低年齢のお子さんのレッスンでは、
「飽きさせないこと」が大事。
でも、それだけを追い求めすぎると
楽しいだけで終わってしまう
レッスンになりがちです。
楽しみながら、音楽的な内容を
深めていくには?
どれみフレンズ音楽の芽講座で
学んだ方のご感想を一部紹介します。
*************
1つの曲でも、
こちらの「ねらい」の数だけ
使えることが、レッスンしやすいと思いました。
また、3歳さんでも
メロディーが同じだから
いくつもの活動へも
すんなりと取り組めるのだろうなぁと感じました。
*************
音楽的な「ねらい」を設定して
子どもにどう提示する?
ねらいに合わせて、
どんなアプローチをするかは
先生の自由自在♪
まずは体験セミナーでお待ちしております!